日産サティオ奈良

2017年10月27日

退けば老いるぞ!!臆せば死ぬぞ!! | 王寺支店

どうも、憩です。



私が小さい頃に、大人だなと思っていたことが、お酒を飲むこことゴルフをすることでした。

普段あまり飲まず、飲んでも甘いお酒ばっかり飲んでいた私ですが、日本酒を飲める人になりたいと思い日本酒専門の立ち飲み居酒屋を教えて貰い行って来ました。



そこで見たのがちょっと変わった日本酒なんですが

image1 (25)
一見ワインかなと思う見た目ですが、正真正銘日本酒です。

伊根満開という名の日本酒ですが、原料に古代米(赤米)を使用しているためこのような色になるのだとか。

少し甘酸っぱいような、果実酒に近いような味わいでした。

日本酒が得意でない私でもごくごく飲んでしまうほど飲みやすいので、飲みすぎには注意が必要かも知れません。

機会があれば是非飲んでみてください。









そしてもう1つのゴルフですが

image1(24)
勢いでnismo仕様のゴルフバッグを買ってしまいました。

最近全然練習していませんでしたが、これを機に練習に励もうと思います。



こうしてわたしも1つ1つ大人への階段登っていくのでした





先日の台風が各地に爪あとの残していきましたが、皆様は大丈夫でしたでしょうか。

お怪我はございませんでしょうか。

お体については、私どもは何もすることができませんが

お車が水没してしまった、飛来物で傷が付いてしまったなどはご相談にのらせていただきます。

私どもに何なりとお申し付け下さい。


2017年10月27日

ページトップへ

2017年10月17日

圧倒的 閃き・・・・・・・!! | 王寺支店

どうも、憩です。

 

 

最近の悩みは、送られてくる手書きで名前を書かれると紫田とよく書かれていることです。

話題は前回の社員旅行の続きの話へ・・・

 

他の支店も次々と社員旅行をブログに載せられていますが

 

他の支店では載せないであろう写真を載せます!!!

 

朝早く起きて金比羅山

登ってきました!!

image1(18)
 

 

image1(19)
 

1枚目は途中にある旭社です。

ここまでで既に628段ございまして、かなり立派な建物でございます。

ここを本宮と勘違いしてここを参って帰った方がいるとかいないとか。。。

 

2枚目本宮の写真です。

そこまでたどり着くのに実に785段!!!

更に奥へと進めば奥社なるものがあるそうですが

そこまでは実に1368段!!!

ここから600段を登ると出発時間がきてしまうのでここで断念ですが、秋頃に登ると涼しくも綺麗だそうです。

 

 

旭社の方が綺麗に撮れてるじゃないか!

センスが無いんだセンスが!

1300段を登らずに帰ってくるな!

本当にあなたが登られたんですか?

籠を使って登ったんじゃないのか!

旭社じゃ駄目なんですか?本宮じゃないと駄目なんですか?

 

というような国会答弁のような突っ込みもあろう事かと思いますが

 

 

 

 

 

 

 

マジでしんどいんですよここまでだけでも!!

 

太ももパンパンになり雨に降られ、しまいには自分の膝にすら笑われる始末!!

体力も無くなり足元もおぼつかない中、地獄の始まりはここからなんです。。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

膝に笑われた状態での下山!!!

 

 

協力体制でない膝での下山は例えるなら

トキワの森を越えたニビシティで友達から貰ったポケモンを使ってタケシと戦うようなもの

ですかね。

 

 

 

まあ、言うことを聞かないということですね。

 

宿に戻ってお風呂に入り、朝食はバイキングでしたがご飯をモリモリ3杯食べました(事実)

 

 

帰りは淡路島経由で帰りましたが、途中の屋島でかわら投げをしてうどんを食べ、そこからの帰路の道中でもお土産を買い無事に帰宅

楽しい2日間でございました。

 

 

【タイトル回収】

圧倒的閃き

それは・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他店舗の冒頭をまるパクリすれば書きやすいという事である!!!

 

 

しーゆーあげいん!


2017年10月17日

ページトップへ

2017年10月13日

やだっ、これって白過ぎ!? | 王寺支店

どうも、憩です。

 

 

社員旅行

 

 

 

 

 

行ってきました!!!!!

 

 

 

姫路経由で香川に行き、1泊2日の旅でございます。

 

 

まずはこちら、姫路城です!

ちょっと遠くから1枚

image1(12)

 

近くでもう1枚

image1(13)

 

別名、白鷺城【はくろじょう、しらさぎじょう】といいます。

 

歴史だとかはバスガイドさんが説明されてたと思うのですが、全く覚えてません!!!

しかし、ニュースなどでここ数年前に修繕され綺麗になったと聞いていたので、見てみたかったところです!

写真でもわかるかと思いますが、凄く白い!!

流石、白過ぎ城と一部界隈で呼ばれているだけのことはあります

 

 

近くでお昼をしてから香川に向けて出発!

途中、瀬戸大橋の与島パーキングエリアで休憩したのですが

凄く大きく、景色も凄く綺麗!!

 

image1(16)

 

image1(22)

 

凄くないですか?

 

 

高速の上りも下りもここにつながってるのですが、降りてくる道もちょっと楽しかったり

 

image1(21)

ぐるぐる~って降りてくるのが楽しかったです(小学生並みの感想)

 

瀬戸大橋を渡る機会があれば、休憩がてら一度立ち寄ってみてください!

 

 

 

旅行はまだまだ続きますが、写真も多くなってますので続きはまた後日書きます!

 

とりあえずここまでということで

 

 

 

 

しーゆーあげいん!


2017年10月13日

ページトップへ

2017年10月10日

お久しぶりです | 王寺支店

更新をさぼりにさぼっておりました。

どうも、憩です。

 

 

更新しなければと思いながらも更新できなかった理由

 

それは

 

 

 

 

 

 

 

深刻なネタ不足です!!!

 

しかし!

約1ヶ月間更新していなかったこの間に、色々とネタをストックした

 

 

 

 

 

 

と思ったら大間違いです!!!

ネタなんていくらあっても足りないですし、そもそも日常生活にそんなにネタなんて落ちてないんですよ!!!

 

 

書けるネタなんてね

 

バンカーにはまって抜け出せずにハーフで75のスコア出したこととか

家の最寄り駅がポケ〇ンG〇のデータアップデート当日に人だかりができていたとか

バ〇スで有名な天空〇城ラピ。タの作画ミスが31年目にして発覚したとか

希望の党発足やらで世間をにぎわせている選挙だとか

 

 

それくらいしか書くことが無いんですよ!!!

 

ただそうも言っていられませんので

またバシバシ更新をしていく(予定)ですよ!

でも今日はここまで!笑

しーゆーねくすとたいむ!

 

 

 

 

 

それと

誠に勝手ながら、10月11日・12日は社内行事のため臨時休業とさせていただきます。

事故・故障の緊急連絡は

0570-00-8139 JAF

または

フリーダイヤル 0120-233-119

緊急事故故障受付センターへお願いいたします。


2017年10月10日

ページトップへ

2017年9月12日

新型リーフ登場!! | 王寺支店

ご無沙汰しております。

 

どうも、憩です。

 

 

9月6日に、日産新型リーフがとうとう発表になりましたね。

航続距離400km

 新次元車が登場です。

 

 

そこで、いち早く新型リーフを見ていただけるよう

 

 

 

 

実物の新型リーフARをご用意いました!!

 

 

 

image1

image1(1)

image1(2)

 

 

いかがでしょうか

デザインも一新され、より魅力的になったと思いませんか?

残念ながら中をご覧いただくことはできませんが、既にカタログは届いておりますので、カタログでご案内させていただきます。

 

 

 

え?画像が何かおかしいですって?

上にも書いております通り

実物の新型リーフARですからね

実際見るものとは少し変わるかと思います。

 

 

ご自身の目で早く見たいということでしたら

15・(金)16日(土)に、新しくなった高田支店で見ることができます!

 

試作車のため残念ながらご試乗はできませんが、発売前に見られるのはかなり貴重なことですので、是非お声をおかけ下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P.S:兄の娘が生まれ叔父さんになりました。


2017年9月12日

ページトップへ

2017年8月25日

珍客来店 | 王寺支店

どうも、憩です。

 

まだまだ暑いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

最近はセミの声も少なくなり、もうすぐ夏も終わるのかなという感じがしますね。

奈良に来て驚いたことは、クマゼミが少なく、アブラゼミが多いことです。

私の家の近くではほぼクマゼミでして、アブラゼミはレアで、捕まられると凄く嬉しかった思いがあります。

 

そんな私も年をとり、今ではセミを触ろうとも思いません。

昔は触れた虫が大人になったら触れなくなった昆虫ナンバー1ですね(憩調べ:調査人数4人)

 

個人的にはカブトムシやクワガタも苦手になりつつありますが

そんな中、先日カブトムシさんがご来店されました。

 

 

image1(9)
 

 

image1(10)
 

角にガムか何かのゴミが付着しており、駐車場を歩いておりましたところを

元田マネージャーが助けてくださいました!

しかしこう見るとカッコイイはカッコイイんですよね

凄く童心に返るような思いでした。

 

 

また、飛び込みの来店でしたが、問題箇所を見つけ迅速に対応したため、大事に至らずお帰りいただくことができました。

お乗りのお車も、何かおかしいなどの疑問点等がありましたらお気軽にお声掛け下さい!

早期発見早期治療は人だけでなく、車も早期発見早期修理が必要です!

当社は定休日もございませんので、いつでもお気軽にお電話・ご来店下さい!

 

お電話番号はこちら

0745-32-2511

ぜろななよんごーさんじゅうにのにーごーいちいち

と覚えてください!!

もう一度お伝えします!

 

0745-32-2511

ぜろななよんごーさんじゅうにのにーごーいちいち

と覚えてくださいね!!!

 

お電話お待ちしてます!


2017年8月25日

ページトップへ

2017年8月19日

三爪痕(トライエッジ)を知ってるか? | 王寺支店

どうも、憩です。

 

 

 

感謝祭が終わりました!

うまい棒は大変ご好評いただきました!ありがとうございました!

個人的にはサラダ味(サラダ味とは言ってない)が一番好きです。

 

 

さて、お盆で皆様おでかけされた方も多いかとは思いますが

これを読んで頂いているということは、無事に戻られたということですよね。

最近ニュースを見ていますと、海水浴場のブイの向こう側に行ってしまい溺れたり、防波堤から水深80cmのところに飛び込み首の骨を折り亡くなったりと、不幸なニュースが続きます。

せっかくの休みで遊びに行っていたのが、一瞬にして全てが狂ってしまいます。

 

 

車もしっかりと点検していないと

休みの日に出かけようとしてもタイヤがパンクしていた

・エンジンが止まってしまった

なんてこともあるかもしれません

せっかくの休みがパァになってしまいます!

 

タイヤ・バッテリーチェック無料で行っておりますので、お気軽にお申し付け下さい。

 

 

P.S: .ha〇k予約しました。


2017年8月19日

ページトップへ

2017年8月10日

なら燈花会 | 王寺支店

どうも、憩です。

 

8月9日(水)に王寺支店を代表しまして

なら燈花会のサポーターとして参加してまいりました!

今年で私も3回目となりますが、やはり何度行っても綺麗なものは綺麗ですね!

 

先ずは写真をドン

 

image1(7)
image1(6)
 

個人的にオススメなのがこの浮見堂です

とにかく綺麗!

その一言しかでてこないですね

自分のボキャブラリーの少なさを憾む日が来るとは思っても見ませんでした。

もっと勉学に励むべきでしたね。。。。。

 

そんな芸術も、全く同じ顔を見せないのはご存知ですか?

期間の間、サポーターたちによって毎日毎日並べなおしてロウソクを新しいものに交換して火をつけるのです。

並べ方も、範囲の中に適当な感覚になるように並べるというシンプルな並べ方の為、毎日違った箇所にロウソクが燈されます

まさに一期一会

いや

image1(8)
これです!

 

さて、そんな燈花会も14日(月)までの開催となっておりますので、見てみたいという方はお早めに!

カキ氷や焼きそばやたませんなどの屋台も有りますよ!

 

 

 

そして、忘れてはいけないのが私たちの行っております感謝祭です!!!

プールに大量のうまい棒が入っている姿は圧巻です!!!

 

その光景を目にした方々のコメントがこちらです。

 

 

「マジやべぇんすけど。うけるwwww」・・・18歳学生

「パネェwwwマジパネェwwwww」・・・18歳学生

プールを掴み「おっし、これ全部俺のねwwwww」・・・18歳学生

「ウェーイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」・・・24歳学生

 

さあ、是非皆様もチラシをご持参の上ご来店下さい!!

ご来店を心よりお待ちしております!!!

 

 

 

P.S:この感想は実在する人物や団体などとは関係有りません


2017年8月10日

ページトップへ

2017年8月5日

遂に始まる夏の大笑談会!! | 王寺支店

はじめまして!日産サティオ奈良王寺支店の楠です!

今回はとってもお得な情報を載せちゃいます!

IMG_6792
IMG_6793
バッテリー診断 タイヤ溝チェック お車の下回りチェックをフェア期間中なんと無料で実施しております!

皆様がお乗りの愛車も夏バテしてるかも・・・ぜひ!この機会に当店にいらしてください!

フェア期間は8月5日(土)8月13日(となっております。

うまい棒掴み取りチャレンジなどお子様が喜ぶ要素も満載!!

もちろん大人の方でもうまい棒ごっそりもってかえってください!!

世間はドラゴ〇クエスト11で盛り上がっていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私も早くプレイしたいのですが、予約せずに買いにいくとなんと売り切れていました!

うまい棒を含めお得な商品もフェア期間中に売り切れてしまうかも・・・

早いもの勝ちです!少しでも興味をもったらぜひご来店ください!


2017年8月5日

ページトップへ

2017年7月28日

今日は何の日7月28日 | 王寺支店

どうも、憩です。

 

皆様、本日7月28日は何の日かご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。

 

 

日本では、728で7(な)2(に)8(は)、つまり難波・浪速の日という語呂合わせがあります。

私は大阪に住んでいますが初耳でした。

 

もう1つは7(な)2(ツー)8(ぱ)で菜っ葉の日がありますが

 私はナッパの日がしっくりきます。

 

 

 

 

ピーピーうるさいヒヨコたちに、挨拶してやろうかな

クン

ズァオ

ふはははは!!ちょっと挨拶が丁寧になりすぎちまったかな

 

 

 

 

 

 

 

 

ってそれ、ドラゴン〇ールのナッパやないかーい!!

 

 

 

 

 

はい。

ナッパといえばこのシーンしか出てこないのは私だけでしょうか。

 

さて、夏休みに入り交通量も増え、もうすぐお盆休みにも入ります。

浮かれて怪我がないように気をつけてお過ごし下さい。

タイヤの空気圧のチェックなんかもいつでも仰っていただけたら幸いです。


2017年7月28日

ページトップへ
  • カタログ請求
  • 中古車検索
  • 販売店検索
  • ユーザーボイス
  • お問い合わせ